048155 - [ホームに戻る]

撮影記録、新作

アルバムモードで運用しています。
*--- Contents ---*
1.2008年4月22日女沼、つつじ山公園   2008年4月17日花見山2008   2008年4月9日ビッキ沼の水芭蕉   雄国沼、地上の楽園   2007年5月9日花見山、春もみじとつつじ
2.2007年5月5日残雪の一切経山と鎌沼2   2007年4月11日ビッキ沼の水芭蕉   2007年4月11日花見山   2006年9月27日朝の彼岸花   2006年9月8日風は秋色(栂平、エゾリンドウ等)
3.2006年8月9日幕滝周辺   2006年7月26日ヤマユリ   2006年6月14日ヒメサユリ、サワオグルマ、曲沢沼   2006年5月24日新緑の滑川大滝   2006年5月9日桶沼の造形
4.2006年5月9日残雪の一切経山と鎌沼   2006年5月9日細野、残雪と水芭蕉2   2006年5月6日細野、残雪と水芭蕉   2006年4月27日合戦場のしだれ桜、薬師桜   2006年4月26日花見山2
5.2006年4月21日花見山   2006年4月19日ビッキ沼、雪と水芭蕉   2006年4月12日ビッキ沼、咲き始めの水芭蕉   2006年4月6日裏磐梯はまだ冬   2006年3月15日夕暮れの堤防沼
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

2006年5月9日残雪の一切経山と鎌沼2006/05/09(火曜)

 まだ残雪の残る一切経山に行きました。五色沼は凍結していましたが、まもなく溶けはじめるのでしょうか、模様が印象的でした。その後、鎌沼に下りてみました。半分溶けているような感じでとてもよかったです。鎌沼を一周し雪の蓬莱山を下りるとそこには広大な雪原が広がっていました。
 (2006年5月4日撮影)

239_1.jpg 239_2.jpg 239_3.jpg 239_4.jpg 239_5.jpg 239_6.jpg 239_7.jpg 239_8.jpg 239_9.jpg 239_10.jpg



2006年5月9日細野、残雪と水芭蕉22006/05/09(火曜)

 千手院の種蒔桜に行ったのですが、風がどうしてもやみませんでした。まだ付近のソメイヨシノが咲いていなかったので、この前の細野に行きました。雪解けが進み残雪は少なくなりましたが水芭蕉は多くなっていました。
 (2006年5月3日撮影)

238_1.jpg 238_2.jpg 238_3.jpg 238_4.jpg 238_5.jpg



2006年5月6日細野、残雪と水芭蕉2006/05/06(土曜)

 細野に水芭蕉の撮影に行きました。雪渓が溶けてそこにはたくさんの水芭蕉が咲いていました。あまりカメラマンが来ないので残雪と水芭蕉の撮影をゆっくりと楽しむことができました。
 (2006年4月29日撮影)

237_1.jpg 237_2.jpg 237_3.jpg 237_4.jpg 237_5.jpg 237_6.jpg



2006年4月27日合戦場のしだれ桜、薬師桜2006/04/27(木曜)

 花見山のあと「合戦場のしだれ桜」に行きました。まだ七分咲きだったのですが手前の菜の花が綺麗でした。
 四枚目の写真は三春の「薬師桜」です。根元の乙女椿がアクセントになっています。
 (2006年4月23日撮影)

236_1.jpg 236_2.jpg 236_3.jpg 236_4.jpg



2006年4月26日花見山22006/04/26(水曜)

 花見山のソメイヨシノを見ていないので行ってきました。寒い日が続いたせいかまだ散ってはいませんでした。
 でもトウカイザクラ等はすでに散ってしまい、どことなく寂しい花見山でした。
 (2006年4月23日撮影)

235_1.jpg 235_2.jpg 235_3.jpg 235_4.jpg 235_5.jpg 235_6.jpg



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y22c4 :Edit by Yamamoto -
- Tomo_20050821f-thb1 : Edit by tomokun -
- resize.pl - -