048186 - [ホームに戻る]

撮影記録、新作

アルバムモードで運用しています。
*--- Contents ---*
1.2008年4月22日女沼、つつじ山公園   2008年4月17日花見山2008   2008年4月9日ビッキ沼の水芭蕉   雄国沼、地上の楽園   2007年5月9日花見山、春もみじとつつじ
2.2007年5月5日残雪の一切経山と鎌沼2   2007年4月11日ビッキ沼の水芭蕉   2007年4月11日花見山   2006年9月27日朝の彼岸花   2006年9月8日風は秋色(栂平、エゾリンドウ等)
3.2006年8月9日幕滝周辺   2006年7月26日ヤマユリ   2006年6月14日ヒメサユリ、サワオグルマ、曲沢沼   2006年5月24日新緑の滑川大滝   2006年5月9日桶沼の造形
4.2006年5月9日残雪の一切経山と鎌沼   2006年5月9日細野、残雪と水芭蕉2   2006年5月6日細野、残雪と水芭蕉   2006年4月27日合戦場のしだれ桜、薬師桜   2006年4月26日花見山2
5.2006年4月21日花見山   2006年4月19日ビッキ沼、雪と水芭蕉   2006年4月12日ビッキ沼、咲き始めの水芭蕉   2006年4月6日裏磐梯はまだ冬   2006年3月15日夕暮れの堤防沼
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

2006年3月8日冬のなごり2006/03/08(水曜)

 秋元湖に行ってきました。天気予報では晴れだったのですが、残念ながらこの日は太陽は出ませんでした。湖の氷もかなり溶けています。裏磐梯の冬はまだ終わっていませんが、なんとなく春を感じてしまいます。右の2枚の写真は中瀬川の水道橋付近です。
 (2006年3月4日撮影)

227_1.jpg 227_2.jpg 227_3.jpg 227_4.jpg



2006年3月1日冬の小野川不動滝22006/03/01(水曜)

 長瀬川の氷を撮影しようと行ったところ暖かくなったためかほとんど氷はありませんでした。反対側の小野川不動滝への道をみると除雪がしてありました。
 それで予定を変更して小野川不動滝に行きました。前回は雪が深くて大変でしたが、今回は雪が固まっていて長靴でも大丈夫でした。
 前回のような迫力はありませんでしたが、滝壷ものぞくことができてとても楽しい撮影になりました。
 (2006年2月25日撮影)

226_1.jpg 226_2.jpg 226_3.jpg 226_4.jpg 226_5.jpg 226_6.jpg



2006年3月1日細野の夜明け2006/03/01(水曜)

 翌日から天気が崩れるというので細野に行ってきました。朝から雲一つない晴天でした。季節柄わかさぎ釣りの方がたくさんテントを張っていました。朝焼けにはならず太陽も山からすぐ出てしまいましたが、太陽の光が雪原を照らしてくれました。カメラマンは私を含めて三人しかいなかったのでゆったりとした撮影をすることができました。
 (2006年2月25日撮影)

225_1.jpg 225_2.jpg 225_3.jpg 225_4.jpg 225_5.jpg



2006年2月22日冬の青沼2006/02/22(水曜)

 冬の五色沼をハイキングしてきました。途中の青沼は冬季でも完全には凍結しないので、楽しい撮影をすることができました。空気がとても澄んでいてとてもさわやかな気分になりました。
  (2006年2月18日撮影)

224_1.jpg 224_2.jpg 224_3.jpg 224_4.jpg 224_5.jpg 224_6.jpg 224_7.jpg 224_8.jpg



2006年2月22日春に向かう小野川湖2006/02/22(水曜)

 天気が晴れの予報でしたので剣ヶ峯の高台に行ってきました。残念ながら雲は動かず朝焼けにはなりませんでしたが、太陽の光が溶け始めた小野川湖の湖面をやさしく照らしました。とても寒い朝でした。
 (2006年2月18日撮影)

223_1.jpg 223_2.jpg 223_3.jpg 223_4.jpg 223_5.jpg



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y22c4 :Edit by Yamamoto -
- Tomo_20050821f-thb1 : Edit by tomokun -
- resize.pl - -