« ニコンFM4D | メイン | やさしい時を求めて♪ »
2009年09月13日
下鳥渡、彼岸花の歴史
赤いライン
稲を取り囲むように赤いラインが引いてありました。
こんな感じの丸い刺繍枠があったらいいですね♪
生地は黄緑色でとても上質ですよ。
投稿者 kiki : 2009年09月13日 11:39
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kiki.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/450
» 秋ですね from 夢子のひぐらし日記
お彼岸が近づくと咲き始める花がある。
燃えるような彼岸花(曼珠沙華)
毎朝通る公園を下ったところに、
鮮やかに咲いていた。
おめで... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2009年09月16日 23:37
コメント
素晴らしいストーリーです。
本当の歴史を映しているのかもしれませんよ。
彼岸花は、史前帰化植物。
おそらく、弥生時代以降、稲作文化にともなって日本に入ってきたのかもしれません。
僕の想像ですが………、
大陸からの人と文化の渡来は、
もしかすると、出雲神話の国譲りとか、
スサノオノミコトにまつわる神話とか、
そういった伝説に語られているように、
天つ神(渡来人)と国つ神(日本列島先住民)との荒ぶる戦いの歴史があったのかもしれません。
もしかすると、先住民たる縄文人と弥生時代渡来人の戦いとか……、
kikiさんの、彼岸花フォトストーリーには、そのような歴史的背景が見事に語られているような、そんな感想をもちました!!!
kikiさん、素敵です!!!!!
投稿者 やまがっこう : 2009年09月13日 20:05
どれも素敵な画面ですね(^^)v ヒガンバナは私も大好きな花です・・・子供心にも魅力的で何度か描こうと挑戦してますが中々思うように描けません、、、--;)
kikiさんのこの歴史は本当に素敵です・・・ヒガンバナのひとつひとつに妖精がしっかり住んでいますねv(^0^)v
もしかして、私が実物を観たとしても、こんなに素敵には見えないかも知れません、、、^^;)
良い画像(=写真と呼んだ方が良いのかな?)を有難うございましたm(__)m
投稿者 カラ : 2009年09月13日 20:11
>やまがっこうさん、ありがとうございます。
そう言っていただけるととてもうれしいです♪
きょうはたまたま雲から太陽が出てくるのに間に合った。
たまたま稲にうねりが出るくらい時々風が強かった。
晴れで吾妻小富士が見えて、ちょうどそこに彼岸花があった。
という偶然に恵まれました。
なので毎年同じような風景であっても、毎年違うので行ってみなくてはわからない楽しみがあります♪
これとは別にしても確かに当時大きな文化の摩擦はあったと思います。
でも日本は不思議なことに外のものも上手に受け入れてしまいますね。
それがいいのか悪いのかはともかく現代まで続いているような気もします。
投稿者 kiki : 2009年09月13日 21:34
>カラさん、ありがとうございます。
ご感想とてもうれしいです♪
イラストはカラさんの得意分野ですね。v( ̄ー ̄)v
わたしはあのようにいったんできているものを壊して、こころの奥底の心象を入れてまた再構築するなんてこと、とてもできません。w(°o°)w
カラさんが実物を見て(あるいはあえて見ないで)イメージ化したものが、どういうものかとても興味があります。o(^^o)(o^^)o
投稿者 kiki : 2009年09月13日 21:36
彼岸花の群生と周りの切り取り方が素敵です
『無名戦士の墓』が良いと思います。
『天仰ぎ 命にナイフ 突き刺せば 霞む目元に 曼珠沙華』
ちょっと怖い仕上がりとなりますが、、(^^ゞ
投稿者 Shimizu : 2009年09月14日 02:13
>Shimizuさん、ありがとうございます。
下鳥渡も有名になってしまって変化をつけるのが難しいです。
ちょうどお彼岸の頃が見頃になりそうですが、混みあいそうなので早めに行きました。
ちょっと怖いですが、彼岸花にはそんな雰囲気もありますね。
投稿者 kiki : 2009年09月14日 18:35
kikiさん、こんばんは。
下鳥渡は、いいところですねえ…
特に【我らが目指す聖地】が気に入りました。
彼岸花が咲くと、いよいよ秋本番だなと感じます。
私もトラバさせて頂きました。
美しい秋を楽しみましょう♪
投稿者 夢子 : 2009年09月16日 23:41
彼岸花、綺麗ですけど葉っぱが無いのが少々残念 ^^;
畦に植えられた彼岸花は、モグラ避けだそうです。
彼岸花は毒草なので、畦に植えるとモグラが寄り付かないので、畦に穴があいて水が漏れるのを防いでくれるそうですヨ。
投稿者 「大」@安達太良山麓 : 2009年09月17日 10:46
>夢子さん、ありがとうございます。
下鳥渡の彼岸花は難しいと思っていましたが、いろいろ変化を付けてみると楽しいです♪
ちょうど吾妻小富士を指している彼岸花を見つけたのはラッキーでした。
彼岸花が咲くといよいよ紅葉の季節もすぐですね。
トラバありがとうございました。
投稿者 kiki : 2009年09月17日 23:38
>「大」@安達太良山麓さん、ありがとうございます。
彼岸花の葉は花が終わってから出てくると思いました。
「葉見ず花見ず」ということで同時には見られないみたいです。
畦に沿ってずっと彼岸花が植えてあるのは下鳥渡では、ここくらいです。
あとはポツリポツリと水路に沿って咲いているだけです。
投稿者 kiki : 2009年09月17日 23:47