« 2024年11月 | メイン | 2025年01月 »
2024年12月31日
豊景神社 お正月準備
豊景神社はお正月の準備が進んでいました。
花手水もお正月仕様です。
夕暮れ時でしたので、光の変化が印象的でした。
来年もよい年でありますように♪
(12月30日撮影)
投稿者 kiki : 06:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月30日
秋から冬へ 開成山大神宮
残り紅葉といっしょに四季桜もまだ咲いていました。
山茶花や南天も咲いていて、季節の移り変わりを感じさせてくれます♪
(12月16日撮影)
投稿者 kiki : 06:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月29日
晴門田神社 落葉
晴門田神社の銀杏は綺麗に落葉していました。
でもとても寒そうです。
冬の間も暖かいお洋服を着せてあげたいです♪
(12月16日撮影)
投稿者 kiki : 06:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月28日
晩秋の國祖神社2
晩秋の夕景です。
沈みゆく太陽の光がいくつもの筋を作っていたのが印象的でした♪
(12月10日撮影)
投稿者 kiki : 06:23 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月27日
晩秋の清水台愛宕神社2
愛宕神社は夕方の斜光線が差し込んで、いつもとは違った雰囲気でした。
ケヤキはほとんど葉はありませんでしたが、楓はまだ色づいていました♪
(12月10日撮影)
投稿者 kiki : 06:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月26日
晩秋の晴門田神社
散った銀杏の絨毯が光を浴びてとてもきれいでした。
楓も色づいていて、とても明るい晩秋でした。
最後の写真は銀杏の右に小さな月が写っています♪
(12月10日撮影)
投稿者 kiki : 06:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月25日
イチョウと雪
夏出の大イチョウはほとんど散ってしまいましたが、撮影した前日に雪が降り、散った黄色の絨毯が雪化粧をしました。
晩秋を彩るとても美しい風景でした♪
(12月9日撮影)
投稿者 kiki : 06:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月24日
豊景神社 クリスマス
豊景神社はすっかりクリスマスモードでした。
今年最後の花手水だそうです♪
(12月21日撮影)
投稿者 kiki : 06:10 | コメント (0) | トラックバック (0)
豊景神社 最後の紅葉
豊景神社の紅葉も終盤になっていましたが、青空にとても美しかったです。
また来年も楽しませて欲しいです♪
(12月11日撮影)
投稿者 kiki : 05:54 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月23日
晩秋の國祖神社
晩秋の國祖神社は光と影が交わる不思議空間でした。
境内は銀杏や楓の落葉で埋め尽くされていました。
そこに太陽光があたり、木の影や残り紅葉とのコントラストがとても美しかったです♪
(12月7日撮影)
投稿者 kiki : 06:49 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月22日
光溢れる清水台愛宕神社
同じ晩秋であっても光があると雰囲気がかなり違いますね。
やはり青空があるといいです♪
(12月5日撮影)
投稿者 kiki : 06:20 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月21日
晩秋の愛宕神社(郡山市清水台)
こちらは郡山市清水台二丁目の愛宕神社です。
三春の愛宕神社もケヤキで有名ですが、こちらにも立派なケヤキがあります。
晩秋でしたので、ケヤキはほぼ落葉していました。
神社裏側に駐車場があるのですが、一方通行のため注意する必要があります。
楓と山茶花が綺麗でした♪
(12月4日撮影)
投稿者 kiki : 06:26 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月20日
晩秋の田村神社
田村神社の階段を登って行くと、そこには晩秋がありました。
晴天なのでとても明るい雰囲気を楽しめました♪
(12月2日撮影)
投稿者 kiki : 06:12 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月19日
國祖神社の紅葉その後
國祖神社の紅葉のその後が気になり行ってみました。
鳥居前の紅葉も赤く染まっていました。
ここも長く楽しめるよい撮影地ですね♪
(12月2日撮影)
投稿者 kiki : 06:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月18日
晩秋の真照寺2
このお寺さんの池はとても面白いですね。
何でも映してしまう不思議な池です♪
(12月2日撮影)
投稿者 kiki : 06:47 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月17日
晩秋の三春大神宮2
ここも真っ赤な紅葉かまだありました。
晩秋の落ち着いた雰囲気が好きです♪
(12月2日撮影)
投稿者 kiki : 06:37 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月16日
晩秋の三春城山公園
晩秋の三春城山公園は紅葉と晩秋が交錯した不思議空間でした。
ゆっくりと散歩ができてよかったです♪
(12月2日撮影)
投稿者 kiki : 06:28 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月15日
光り輝く晴門田神社の紅葉
こちらは晴天の太陽の光を浴びて輝く銀杏です。
前日撮影とは違った明るい雰囲気になりました♪
(12月2日撮影)
投稿者 kiki : 07:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
晴門田神社の紅葉
郡山市本町2丁目 晴門田神社の紅葉です。
散り行く銀杏ですが、その微妙な雰囲気が好きです。
市の中心部で紅葉に出会えてうれしかったです♪
(12月1日撮影)
投稿者 kiki : 06:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月14日
阿邪訶根神社 夕景
夕暮れ時の阿邪訶根神社です。
銀杏の紅葉が印象的でした♪
(11月29日撮影)
投稿者 kiki : 06:11 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月13日
國祖神社 夕景
最初の写真が國祖神社の夕景です。
太陽がまもなく沈んでいきました。
手前の銀杏の落葉が印象的でした。
すべての紅葉が色づきとても綺麗でした♪
(11月29日撮影)
投稿者 kiki : 06:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月12日
夏出の大イチョウと黄色の絨毯
夏出の大イチョウは散り始めて、黄色の絨毯が少し敷き詰められていました。
イチョウは二度楽しめるのがいいですね♪
(11月27日撮影)
投稿者 kiki : 06:24 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月11日
晩秋の真照寺
華やかだった夜の宴の季節は終わったようです。
すっかり晩秋の雰囲気になっていました♪
(11月27日撮影)
投稿者 kiki : 06:14 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月10日
晩秋の三春大神宮
三春大神宮は大銀杏がまだ紅葉していました。
ここは長く楽しめるよい撮影地です♪
(11月27日撮影)
投稿者 kiki : 06:40 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月09日
晩秋の愛宕神社
晩秋の愛宕神社です。
三春大神宮からも見えます。
紅葉の名残が残っていました。
晩秋は落ち着いた雰囲気が好きです♪
(11月27日撮影)
投稿者 kiki : 06:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月08日
田村神社 最後の紅葉
田村神社は銀杏の葉も落ちて晩秋の雰囲気でした。
変わりゆく季節を感じさせてくれます♪
(11月26日撮影)
投稿者 kiki : 06:53 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月07日
鹿島大神宮 四季桜と紅葉など
鹿島大神宮の紅葉はやはり四季桜との共演がいいですね。
とても美しい組み合わせです♪
(11月26日撮影)
投稿者 kiki : 06:48 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月06日
滑川神社の紅葉
滑川神社の紅葉も真っ赤に染まってとても鮮やかでした。
風車が面白かったです。
菊の切り絵御朱印を頂きました♪
(11月25日撮影)
投稿者 kiki : 06:42 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月05日
開成山大神宮の紅葉
紅葉はどこに行っても綺麗に色づいていました。
秋の紅葉は春の桜と並んでとても好きです。
四季桜も咲き始めていました♪
(11月24日撮影)
投稿者 kiki : 06:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月04日
豊景神社の紅葉
豊景神社の紅葉も真っ赤に色づいていました。
青空の雲の形が面白かったです♪
(11月23日撮影)
投稿者 kiki : 06:24 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月03日
青空と國祖神社の紅葉2-2
二日後にもう一度行ってみました。
紅葉はとても綺麗でした♪
(11月25日撮影)
投稿者 kiki : 07:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
青空と國祖神社の紅葉2
國祖神社の紅葉が進んできたみたいでしたので、再訪しました。
紅葉はよい感じでした。
ここの神社の紅葉も好きです♪
(11月23日撮影)
投稿者 kiki : 06:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月02日
蛇の鼻 紅葉2
蛇の鼻の紅葉もう一度見たくて行きました。
銀杏、紅葉、山茶花の組み合わせが綺麗でした。
前日撮影した夏出の大イチョウとはまた違った雰囲気でした♪
(11月22日撮影)
投稿者 kiki : 06:11 | コメント (0) | トラックバック (0)
2024年12月01日
青空と國祖神社の紅葉
撮影した日にはまだ緑色の部分もありましたが、これはこれでよいと思います。
紅葉と太陽の光が眩しかったです♪
(11月21日撮影)
投稿者 kiki : 21:09 | コメント (0) | トラックバック (0)