« 2025年03月 | メイン | 2025年05月 »

2025年04月

2025年04月30日

正観音堂の桜

[]

わたし

 北斜面に福寿草が咲く正観音堂は桜も咲きます。
 観音堂とよくマッチします♪
 (4月16日撮影)

投稿者 kiki : 06:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月29日

山王桜とカタクリ、水芭蕉

[]

わたし

 山王桜は桜とカタクリと水芭蕉が同時に見れる貴重な場所です。
 結構離れているので写真に撮るのは難しいです♪
 (4月16日撮影)

投稿者 kiki : 06:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月28日

天神夫婦桜

[]

わたし

 曇りだったのですが、一瞬青空が見えました。
 ラッキーでした♪
 (4月16日撮影)

投稿者 kiki : 06:17 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月27日

藤田川ふれあい桜夕景

[]

わたし

 天気の変わり目だったので、夕焼けを期待して行きました。
 思ったほどではなかったですが、ほんのり赤くなりました。
 磐越西線の電車もしっかり撮影しました♪
 (4月15日撮影)

投稿者 kiki : 06:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月26日

滑川神社の桜

[]

わたし

 滑川神社は鯉のぼりがたくさん泳いでいました。
 もう端午の節句なんですね。
 4月の御朱印「桜に牡丹、サクラ飛び蝶」をいただきました。
 (4月15日撮影)

投稿者 kiki : 06:13 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月25日

神炊館神社の桜

[]

わたし

 神社にもいろんな桜がありますね。
 奥宮付近にもたくさん桜があって楽しめました。 
『田ん牡丹(たんぼたん)の御朱印をいただきました♪
 (4月15日撮影)

投稿者 kiki : 06:55 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月24日

舞木駅の桜ライトアップ

[]

わたし

 桜は日中だけでなく夜桜もいいです。
 磐越東線の列車もいつになく華やかでした。
 わずかですが空が染まりました♪
 (4月14日撮影)

投稿者 kiki : 06:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月23日

藤田川ふれあい桜

[]

わたし

 川と桜はお似合いですね。
 満開の桜はとても美しかったです♪
 (4月14日撮影)

投稿者 kiki : 06:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月22日

笹原川の桜並木

[]

わたし

 笹原川の両岸の桜並木です。
 川と桜が蛇行しているのがとても好きです♪
 (4月14日撮影)

投稿者 kiki : 06:15 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月21日

宝沢沼近くの桜

[]

わたし

 富久山町の宝沢沼近くに咲いていた桜です。
 有名な所でなくてもいろんなところで桜と出会うのは楽しいです♪
 (4月11日撮影) 

投稿者 kiki : 06:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月20日

豊景神社の桜

[]

わたし

 豊景神社、ピンクの桜がとても綺麗でした。
 花手水のお花の色とも合っています♪
 (4月11日撮影)

投稿者 kiki : 06:52 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月19日

藤田川、安達太良山、桜

[]

わたし

 安達太良山の見える藤田川に待望の桜が咲きました。
 日和田駅が見える定点撮影地です♪
 (4月11日撮影)

投稿者 kiki : 06:41 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月18日

熊野福藏神社の桜

[]

わたし

 曇りの桜もしっとりしていいものです。
 今朝三桜同様早く咲きました♪
 (4月10日撮影)

投稿者 kiki : 06:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月17日

開成山大神宮の桜

[]

わたし

 曇りだったのですが、この時だけ晴天になりました。
 神様に感謝です♪
 (4月10日撮影) 

投稿者 kiki : 06:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月16日

内出のサクラ

[]

わたし

 内出のサクラも咲いていました。
 暖かい春の一日でした♪
 (4月8日撮影)

投稿者 kiki : 06:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月15日

滝桜四景

[]

わたし

 ライトアップされた滝桜の空がわずかに赤みを帯びていました。
 こんな微妙な感じもいいですね♪
 (4月12日撮影)

投稿者 kiki : 06:06 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月14日

満開の滝桜

[]

わたし

 満開の滝桜です。
 ライトアップすると一段と色が濃くなりました。
 たくさんの人で賑わいました。
 今年も満開の滝桜に出会えてよかったです♪
 (4月12日撮影)

投稿者 kiki : 06:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月13日

山王桜付近のカタクリと水芭蕉2

[]

わたし

 カタクリと水芭蕉も仲良しさんなんですね。
 近くにいるときっと安心するのでしょう♪
 (4月8日撮影)

投稿者 kiki : 06:01 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月12日

安達太良山と梅ロード

[]

わたし

 やはり梅ロードは安達太良山がお似合いですね。
 きっと大昔から仲が良かったのでしょう♪
 (4月8日撮影)

投稿者 kiki : 06:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月11日

晴天の今朝三桜

[]

わたし

 やはり桜は晴天がいいですね。
 とても存在感のある桜です♪
 (4月7日撮影)

投稿者 kiki : 06:16 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月10日

山王桜付近カタクリと水芭蕉

[]

わたし

 山王桜の咲くのはこれからですが、カタクリがたくさん咲いていました。
 カタクリは森の妖精さんです♪
 (4月6日撮影)

投稿者 kiki : 06:14 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月09日

梅ロード2

[]

わたし

 白梅満開の梅ロードは一段と華やかになっていました。
 行く時期により安達太良山の前景が変わるのも楽しいです♪
 (4月6日撮影)

投稿者 kiki : 06:59 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月08日

今朝三桜

[]

わたし

 三春で一番最初に咲く「今朝三桜」に行きました。
 やはり咲いていました。
 咲くのが早いですね。
 今年初めてしだれ桜に会えてとてもうれしいです♪
 (4月6日撮影)

投稿者 kiki : 06:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月06日

卯月豊景神社

わたし

 小雨降る豊景神社にお詣りに行きました。
 花手水も春色に変わっていました♪
 (4月1日撮影)

投稿者 kiki : 06:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月05日

卯月雪の阿邪訶根神社

わたし

 新年度阿邪訶根神社も雪でした。
 これも何かのお知らせでしょうか。
 よいお知らせを待っています♪
 (4月1日撮影)

投稿者 kiki : 06:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月04日

卯月雪の神炊館神社

わたし

 4月1日新年度の日に雪が降りました。
 神炊館神社もしっとりとしたお化粧がとても美しかったです。
 いつしか忘れていた静かな時間が流れました♪
 (4月1日撮影)

投稿者 kiki : 06:22 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月03日

梅ロード

[]

わたし

 梅ロードの梅もかなり咲いてきました。
 安達太良山もくっきり見えました。
 ひまわり畑の菜の花も成長してきました♪
 (3月31日撮影) 

投稿者 kiki : 14:27 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月02日

開成山大神宮 桜願い

[]

わたし

 「綺麗な桜が咲きますように」と祈願してお詣りしました。
 先週よりも一段と華やかになっていました♪
 (3月29日撮影) 

投稿者 kiki : 06:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

2025年04月01日

天神川 梅夕景

[]

わたし

 天神川の梅の夕景です。
 わずかにほんのりと赤く染まって、とてもよかったです。
 菜の花のラインも綺麗だったです(3枚目)♪
 (3月29日撮影)

投稿者 kiki : 07:19 | コメント (0) | トラックバック (0)