« 花見山で考えたこと | メイン | UFOとの遭遇 »

2010年01月11日

冬の達沢不動滝

わたし

 神の宿る滝

 厳冬期の達沢不動滝に行ってきました。
 まだ1月初めなので氷はあまり大きくなっていませんでしたが、春や秋の達沢不動滝とは別世界でした。

投稿者 kiki : 2010年01月11日 15:05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kiki.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/511

コメント

kikiさん すごい!!!

厳冬の達沢不動滝に行かれたのですね!!!!!
僕も一度は達沢不動滝の氷瀑を見たいです。
でも、今年は左腕が痛くてだめなので、強く寒冷な場所に行くのを控えているので、来年の楽しみにとっておきます(笑)

それにしても素敵なお写真!!!!!
感激です。
寒かったでしょう。
スキーウエアで防寒装備なされたのですか?

神様のお話ですが、
この間、仕事で、神社について書いてある江戸時代の典籍を調べていたら、本当に神社だらけ。

改めて、僕達の住んでいる福島を見直しても、鳥居があるきちんとした神社や、小さな祠、そして庚申様や廿三夜様などの石碑、馬頭観音さま、その他にお寺さんなどを含めると、宗教施設の分布密度は、日本が世界一ではないかと思いました。

本当に神社や祠があちこちにありますし、農家でしたら氏神さまもあります。家庭でも、竈やお風呂、そしておトイレにまで神様がいらっしゃるのですよ。

これは、縄文時代以降のアニミズムに由来しているのではないかと、僕は思います。

北海道のアイヌ民族も同じです。

だいたい、極東の先住民族(日本も含む)には、同じ傾向があるようです。

僕も一時期、極東の先住民族について調べたことがあるので、まちがいないと思います。

なので、日本人の心の基層には、そういった信仰観念が潜在的にあるのですね。

ゆえに、アメリカ的なグローバリズムに画一化しようとする新保守主義は、日本人の精神文化には合わないのです。

これはkikiさんがご指摘なされた通りです。

僕は改めてkikiさんのお考えに感動いたしました。

やはり、日本の精神文化と自然は、日本人が守るべきものなのですね。

投稿者 やまがっこう : 2010年01月11日 18:55

>やまがっこうさん、ありがとうございます。

冬の達沢不動滝は林道には入れませんが近くの民家まで車で行けるので、比較的行きやすいです。
1月はまだ氷があまり成長していないので2月の方がいいのですが、行ける日は限られますので、会津が晴れのきょう行きました。
やはり滝だけあってとても寒いですが、林道を歩きますのでちょうどよい運動です。

わたしもここに最初に来た時は驚きました。

日本は「千と千尋の神隠し」ではないですが、ほんとうにいたるところに神様がいらっしゃいます。
それでただ単に祭られているだけかと思うと、お正月やある決まった日には地元の方を中心に実際に神事を行います。
つまり昔からの神々との風習が現代にも風化せず、綿々と引き継がれているわけなんです。
いろいろなところでこれを実際に見た時はびっくりしました。

おっしゃるとおり日本ではすべてのものに神は宿っているんです。
わたしたち日本人のこころの中には生まれた時からそういうものを持っています。

多神教ではすべてのものに神が存在すると同時に、わたしたち自身も究極的にはその一部です。(わたしたちは自然から生まれ、最後には自然のもとへ還る)

アメリカや西欧のグローバリズムは日本に適用する場合、そのままではなくやはり実情に合わせて修正しなければうまくいかないと思います。

投稿者 kiki : 2010年01月11日 21:04

『命の誕生』がいいですね~
氷の中の楕円が不思議です。
他の写真も厳冬の中、水流が作り出すオブジェ、
よく捉えています。
『魔女のペンダント』も面白いな~
自然が作り出す風景はどれも不思議で美しいですね。

投稿者 Shimizu : 2010年01月13日 01:17

不動滝の駐車場までは行けないですよネ。
集落の先で除雪は終わりですから、そこから雪道を歩いて行ったのですネ(スゴイ!)
神とか宗教とか若くて元気な時はあまり関係無いようですが、歳とってきたり病気になったりすると心の拠り所と感じるようになるみたいですネ。

投稿者 「大」@安達太良山麓 : 2010年01月13日 07:13

冬の達沢不動滝・・
ホントに春や秋とは別世界ですね

魔王といえど涙を流すことはあるでしょうね
そこには愛があるからでしょう....

海の神、山の神、今年も本当にありがとう
有名な歌詞ですがずっと歌われているということは
日本人はその心を忘れていないからですよね

kikiさん、いつも意識づけさせていただいてありがとうございます

投稿者 ステラ : 2010年01月13日 17:35

>Shimizuさん、ありがとうございます。

あの楕円はちょっと不思議な物体です~。
冬の滝や渓流は想像もしないものがあるので楽しいです♪
自然はやはりいいですね。
ペンダントありがとうございます。
以前行ったときはなかったのでうれしいです。

投稿者 kiki : 2010年01月13日 18:14

> 「大」@安達太良山麓さん、ありがとうございます。

除雪は集落の先で終わりで、そこからは行けないように低い壁があります。
平坦な林道を30分くらいですから、運動不足解消にはよい運動です。
おっしゃるとおり神とかは病気や願い事があったりすると心の拠り所になります~。

投稿者 kiki : 2010年01月13日 18:49

> ステラさん、ありがとうございます。

冬の達沢不動滝は春や秋とは違った雰囲気が味わえます。
冬の滝としては比較的アプローチが容易なので、カメラマンともよくお会いします。

日本人は海の神や山の神とかいろんな神さまを信じていると思います。
そこが日本のいいところですね。

魔王の涙は凍ってしまいましたが、愛があれば溶かすこともできます。

最初変化をつけて撮影するのは難しいと思いましたが、来るたびに違った表情を見せてくれる滝に感謝です♪

投稿者 kiki : 2010年01月13日 19:01

コメントしてください

#




保存しますか?