« 三春町怖い案山子 | メイン | 須賀川牡丹園の紅葉 »

2025年11月07日

土津神社の紅葉

わたし

 土津神社の紅葉は入り口の紅葉が真っ赤に色づいていました。
 これだけでもお参りに来た甲斐がありました。
 大勢の人で賑わいました♪
 (11月2日撮影)

投稿者 kiki : 2025年11月07日 06:44

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kiki.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1742

コメント

なつかしい神社の紅葉です♪

kikiちゃん、お願い、

神社お詣りに行くとき、
クマに気を付けて下さいね~

僕が昨日、栃木の山中のお寺さんに行った時、地元の方が、「最近、ここにクマが出たので気を付けて下さいね」と注意されました。

やはり、怖くなりますね~

神社やお寺さんは、森の中にあるケースが多いので、熊さんの生活域と重なる例が多いです。

アーバンベアは、人間の活動がもたらした地球温暖化が関わっている可能性が高いです。

ここは、何とか、これ以上トラブルが起きないことを願うばかりです。

投稿者 やまがっこう : 2025年11月07日 20:22

やまがっこうさん、こんにちは♪

クマさん、お気遣いくださりありがとうごさいます。

土津神社の紅葉のライトアップも中止になってしまいました。

やはりこれだけ被害があると怖いですね。
神社とかは朝晩は避けて、日中人がたくさんいる時に行くようにします。
山の中はできるだけ行かないようにします。

今までのように人とクマさんが共生できることを願うばかりです。

投稿者 kiki : 2025年11月09日 12:20

コメントしてください

#




保存しますか?